こんにちは!私たち環境教育班は8月18日(日)に大阪府和泉市エコール・いずみ内のINNOVATION PARK OSAKA IZUMIにて、エコ工作のボランティア活動に参加しました。今回の活動では、「リユース」を知っても […]
続きはこちら...7月6日(土)に奈良市立大宮小学校にて環境教育活動を行いました。 今回の活動では、小学生と保護者を対象とした講義やワークショップを行いました。 前半では、気候変動や海洋汚染など、現在私たちが直面している深刻な環境問題 […]
続きはこちら...エコロ助では伝統的に、子どもたちへの環境啓発を目的として、レンジャーショーを行っています。今年度はなんと、3月10日と17日の2日間行われました!10日は毎日ハウジングさん、17日は堺鉄砲町イオンモールさんに協力していた […]
続きはこちら...12月9日(土)に大阪府和泉市エコール・いずみ内のINNOVATION PARK OSAKA IZUMIにてエコ工作のボランティア活動に参加しました。活動では、施設に来た子どもたちやその保護者の方々と一緒に、使い終わった […]
続きはこちら...私たち環境教育班は、2/20(月)に金岡二葉幼稚園にて環境教育の啓発活動としてレンジャーショーを行いました。今回のテーマは「食べ残し」。今の時代は貧富の差の拡大により、ご飯をおなかいっぱい食べられない子、食べ物は豊富にあ […]
続きはこちら...6/16(土)に、「サタデーキッズ」という子ども向けの環境教育の啓発イベントを、 昨年に続き東粉浜幼稚園で開催させていただきました! 今回のイベントのテーマは、ズバリ「食べのこし」です! 食べ […]
続きはこちら...こんにちは、環境教育班です! 6/17(土)に東粉浜幼稚園にて、「サタデーキッズ」という 子供向け環境啓発イベントを行いました。 企画内容は、まるばつクイズ、牛乳パックを使ったエコブンブンゴマ作り、 そして一回生が主体と […]
続きはこちら...11/20(日)に、環境教育班は堺市都市緑化センターにて秋の環境教育イベントを行いました! 今回のイベントでは、子供達に「間伐材について知ってもらう」ための割り箸鉄砲や、「自然のおもしろさや大切さを体感してもらう」ための […]
続きはこちら...6月25日(土)に堺市人権ふれあいセンターにて、今年も環境教育班による出張イベント、サタデーキッズが行われました! サタデーキッズは小さい子供を対象に、エコレンジャーショーや楽しい企画を通じて、楽しみながら身近なエコにつ […]
続きはこちら...環境教育班の一大イベント「サタデーキッズ」が、6/27(土)堺市立人権ふれあいセンターにて行われます!環境を題材にしたゲームやエコレンジャーショーを通じて、子ども達に環境について学んでもらおうと思います! このイベントは […]
続きはこちら...