環境部エコロ助の 2023年度代表を務めさせていただく、工学域電気電子系学類の二井内章敬です。
僕はエコロ助のアットホームな雰囲気が好きで、よく活動に参加するようになりました。今後も環境活動だけでなくさまざまな企画を取り入れて、部員たちの仲をより深められたらいいなと思っています。またエコロ助では現在、企業や地域の方々とのご縁と多くの学生たちの協力によって、幅広い分野で環境活動を行うことができています。コロナウイルスによる規制が徐々に緩和されつつあるなか、以前からの活動で行えていなかったものも再開させ、より良いものにしていこうと考えています。代表としてエコロ助を発展させていくとともに、僕自身も、頑張ったと心から言えるような1年にしたいです。
少しでも興味がある方はぜひ活動を覗いてみてください。1年間よろしくお願いします。
この度、2023年度環境部エコロ助渉外担当になりました。高端郁弥です。
これから渉外として多くの人との関わり、様々な活動を通して、自分を大きく成長させていきたいです。また、環境部エコロ助の素晴らしさを、もっと沢山の人に知ってもらえるように努力します。この1年を部員のみんなと協力して、素晴らしい、楽しい1年にしていきたいです。よろしくお願いします。
2023年度 渉外を務めさせて頂く橘和奏です。
外部の方と部員の双方の意見を聞きながら、環境部としての活動の幅を広げる、良い窓口になれたらと思います。また、部活内でも活動に来てくれる部員のみんなが楽しんでくれるよう精一杯頑張ります。1年間よろしくお願いします!
この度、渉内を務めさせていただきます、工学域電気電子系学類の岡田一真です。
2年間エコロ助での活動を続けて、環境に関する活動に取り組んだり、エコロ助の仲間と関わっていく中で、エコロ助のみんなの為に頑張りたいと思い、渉内に就任させて頂きました。活動内容についてはもちろんですが、部員間の関係性もこれまで以上に向上させていきたいと思っています。今までに築かれてきたものを受け継ぎつつ、新しい事も取り入れていき、1年間楽しく活動出来るような部活にしていきたいと思います。1年間、よろしくお願い致します。
2023年度環境部エコロ助の渉内をつとめさせていただきます、千田わかばです。
エコロ助のアットホームな雰囲気を大切に、環境活動にも部員みんなで楽しく取り組んでいければと考えています。渉内として、みんなを支えていけるよう尽力します。1年間よろしくお願い致します!
2023年度環境部エコロ助の会計を務めさせて頂きます、現代システム科学域マネジメント学類の小森海恵梨です。
コロナウイルスの影響による制限がまだ完全に無くなった訳では無いですが、少しずつできることが増えてきている中、より良い活動ができるよう会計として部費の管理に努めてまいります。1年間よろしくお願いします!